本日は、お忙しい中、矢山式小周天気功教室におこし頂きありがとうございました。
本日も、皆様方ととっても楽しい一時を過ごすことができました。
今年のテーマは「呼吸メジャー法」のマスターです。
1月、2月は集中講座でこれを実践していきたいと思っています。
今回は、第二回目と言うことですが、再度「呼吸メジャー法」について解説します。
日常生活にも役立ちますので皆さん是非マスターしましょう。
<呼吸メジャー法>
解説その2---------------------------------
①ゆっくり安定した複式呼吸をする。
背骨をリラックスさせて頭の頂点が少し上に引っ張られるように背筋を立てる。
②片手を自然な感じで鼻孔の前にもってきて、楽に呼吸する。
③息が入っていくにしたがって片手が下がっていき、
十分吸ったときに下丹田の位置にくるように、
息を吐くとき、片手があがっていき、鼻孔の前にくるようにする。
④呼吸によってメジャーが出来ることをイメージしながら、これを繰り返す。
⑤メジャーができたら、
間違いなく体に悪いもの、又良いものをもう一方の手に持って、
そこからエネルギーを吸う気持ちで、メジャーがどこまで動くか試みる。
⑥慣れたら片手を鼻孔の前にもってこなくて良い。
⑦悪いものの量を減らしてもわかるかどうかやってみる。
⑧呼吸メジャーの法が出来るようになったら、
何か良し悪しを判断したいもので試みて友人と結果を比べてみる。
結果が一致すると自身がでてきます。
良いものも量が過剰になると、メジャーが動きにくくなります。
量的な情報と量的な情報の適不適を知ることができるのです。
-------------------------------------
前回に続き二回目ですので、大分わかってきたと思います。
又、前回欠席された方は、初めてでしたので戸惑われたかも知れません。
今日は、市販のお茶も持参して検証しました。
ちょっと難しいかと思いましたが、
それでも認識できる方がおられたのは嬉しい限りです。
いづれにしても、全員わかるようになるまで何回も繰り返し実践していく予定です。
諦めずに、トレーニングしていきましょう。