本日はお忙しい中、矢山式小周天気功教室におこし頂きありがとうございました。
本日も皆様と、とっても楽しい一時を過ごす事ができました。
めっきり寒くなってきましたが、今日はビールのお話です。
ビールについては、以前どのビールが一番体に優しいか、
ゼロサーチで調べたことがあります。
たしか、平成23年7月23日(土)の第六十一回気功教室のブログに
掲載させて頂きました。
内容をもう一度掲載しますと、以下の通りです。
<前略>
そこで今回は、
市販されているビールがどの程度、
体にストレスを与えるか調べてみました。
ゼロサーチとアドレナリンのサンプルにより行いました。
結果は、以下の通りです。
体に最もやさしい順に並べてみました。(ビールと発泡酒)
1.銀河高原ビール(銀河高原ビール)
2.金麦(サントリー)
3.ブルーラベル(アサヒ)
4.淡麗グリーンラベル(キリン)
5.クリアアサヒ(アサヒ)
6.のどごし<生>(キリン)
7.アイスラガー(サッポロ)
8.バーリアル(イオン トップバリュ)
9.COEDO(協同商事)
10.スタイルフリー(アサヒ)
11.麒麟 淡麗(キリン)
12.一番搾り(キリン)
13.サッポロ生ビール黒ラベル(サッポロ)
14.アサヒ スーパードライ(アサヒ)
15.ザ・プレミアムモルツ生ビール(サントリー)
16.麦とホップ(サッポロ)
17.エビスビール生(サッポロ)
このように書かせていただきましたが、最近更に体に負担がなく
美味しいビールを発見しましたので紹介させて頂きます。
その名は、
クリアアサヒ[プライムリツチ](アサヒ)です。(白と青色のツートンカラーです。)
味も、コクがあって美味しい(個人的見解)です。
アルコール分6%にもかかわらず、体への負担が少ない発泡酒だと思います。
ゼロサーチでみても調べた中では一番よさそうです。
もう寒くなりましたので、ビールは今ひとつという方もおみえになるかも
しれませんが、中年以上のビール党の方にはお奨めの一品です。
是非ためして下さい。
今日も、大垣の気功教室に来て頂きありがとうございました。